教材貸出・視聴 - 本の貸出

精神医学全般 200


整理番号 バーコード番号 書籍名 発行所
264 0700185 ファクトシリーズ② アルコール症の事実 星和書店
265 0700186 ファクトシリーズ④ 恐怖症の事実 星和書店
355 0700187 生物学的精神医学① 精神医学と生物学の語らい -その源流と現代の視点- 学会出版センター
356 0700188 生物学的精神医学② 精神疾患の分子遺伝学 学会出版センター
357 0700189 生物学的精神医学③ 躁うつ病と神経内分泌 学会出版センター
358 0700190 生物学的精神医学④ 認知機能からみた精神分裂病 学会出版センター
464 0700191 精神療法面接のコツ 岩崎学術出版社
465 0700192 追補 精神科診断面接のコツ 岩崎学術出版社
482 0700193 うつ病の科学と健康 (一般医のための) 朝倉書店
492 0700128 現代精神医学 【第3版】 朝倉書店
659 0700127 NHK「きょうの健康」から健康手帖80 うつ病の予防 保健会館
936 0700078 今日の老年期痴呆治療 金剛出版
946 0700123 老年期痴呆 -神経組織障害の修復- 科学評論社
947 0700124 老年期痴呆 -神経細胞死の分子機構- 科学評論社
963 0700065 幻覚・妄想の臨床 医学書院
964 0700082 現代精神医学 【第3版】 朝倉書店
966 0700106 今日の神経症治療 金剛出版
967 0700108 今日の分裂病治療 金剛出版
970 0700073 産業精神医学の実際 新興医学出版社
973 0700068 初期分裂病/補稿 星和書店
974 0700104 睡眠障害 -その診断と治療- 【改訂版】 新興医学出版社
975 0700100 精神医学 【第6版】 金芳堂
976 0700052 精神分析 創元社
977 0700045 精神分裂病 -基礎と臨床- 朝倉書店
978 0700120 脳と精神疾患 創造出版
979 0700119 分裂病への理解と治療 金原出版
980 0700076 老年期のうつ病 西村書店
985 0700098 必ず治る自閉症の総合療法 鳳鳴堂書店
990 0700070 神経性過食症 -その病態と治療- 医学書院
1050 0700079 救急患者の精神的ケア -症例から学ぶ全人的アプローチ- 医学書院
1065 0700084 精神の障害 -臨床、法制度、その実際- 三輪書店
1207 0700194 HEALTH SERIES 53 うつ病は必ず治る 全日本病院出版会
1212 0700195 HEALTH SERIES 58 ノイローゼ・パニックディスオーダーの診断と治療 全日本病院出版会
1219 0700196 HEALTH SERIES 65 青春期の精神障害 全日本病院出版会
1361 0700125 産業精神保健ハンドブック 1 産業精神保健の基礎 中山書店
1362 0700126 産業精神保健ハンドブック 2 産業精神保健の実際 中山書店
1363 0700197 睡眠学ハンドブック 朝倉書店
1588 0700242 知的障害者の学校から職業への移行課題に関する研究 障害者職業総合センター
1589 0700243 知的障害者の職務遂行能力の加齢変化に関する研究 障害者職業総合センター
1590 0700244 知的障害者の加齢に伴う雇用・職業上の課題と対策 障害者職業総合センター
1591 0700245 知的障害者の心身機能の加齢に伴う変化と職業能力への影響 障害者職業総合センター
1916 0700286 働く人のうつ、疲労と脳血流の変化 -画像で見るうつ、疲労の客観的評価- 保健文化社
1949 0700298 大人の発達障害 成美堂出版

神経学 141


整理番号 バーコード番号 書籍名 発行所
494 0700173 神経病理学 カラーアトラス 朝倉書店
495 0700169 神経病理学 -基礎と臨床- 朝倉書店
497 0700167 睡眠学ハンドブック 朝倉書店
938 0700162 症例より学ぶ神経内科学 【改訂版】 医薬ジャーナル社
939 0700075 自律神経障害と疾患 -基礎と臨床からのアプローチ- 診療新社
940 0700049 全面改訂 自律神経の基礎と臨床 医薬ジャーナル社
941 0700047 神経 -機能と病態- 中外医学社
942 0700184 脳 -その構造と働き- 共立出版
943 0700092 脳損傷の理解 -神経心理学的アプローチ- メディカル・サイエンス・インターナショナル
944 0700163 脳と行動のしくみ 医歯薬出版
945 0700182 左の脳と右の脳 医学書院
948 0700166 ブレインサイエンス・シリーズ1  脳の栄養 -脳の活性化法を探る- 共立出版
949 0700168 ブレインサイエンス・シリーズ2  脳の老化 -ニューロンの生と死を考える- 共立出版
950 0700164 ブレインサイエンス・シリーズ3  脳と性欲 -快楽する脳の生理と病理- 共立出版
951 0700183 ブレインサイエンス・シリーズ4  脳と記憶 -その心理学と生理学- 共立出版
952 0700177 ブレインサイエンス・シリーズ5  脳と生物時計 -からだのリズムのメカニズム- 共立出版
953 0700181 ブレインサイエンス・シリーズ6  脳と情動 -感情のメカニズム- 共立出版
954 0700180 ブレインサイエンス・シリーズ7  脳と睡眠 -人はなぜ眠るか- 共立出版
955 0700171 ブレインサイエンス・シリーズ8  脳と肥満 -肥満と脳機能との関わりあい- 共立出版
956 0700170 ブレインサイエンス・シリーズ10 脳と免疫 -脳と生体防衛系との関わりあい- 共立出版
957 0700172 ブレインサイエンス・シリーズ11 脳と痛み -痛みの神経生理学- 共立出版
958 0700174 ブレインサイエンス・シリーズ12 脳のイメージング-脳の働きはどこまで画像化できるか- 共立出版
959 0700179 ブレインサイエンス・シリーズ13 脳とストレス -ストレスにたちむかう脳- 共立出版
960 0700178 ブレインサイエンス・シリーズ15 脳とくすり -心の病の病因に迫る- 共立出版
961 0700175 ブレインサイエンス・シリーズ18 脳と味覚 -おいしく味わう脳のしくみ- 共立出版
962 0700176 ブレインサイエンス・シリーズ21 脳とことば -言語の神経機構- 共立出版
988 0700046 自律神経失調症 永井書店
1063 0700050 失語・失読・失書 協同医書出版社
1217 0700165 HEALTH SERIES 63 自律神経失調症の診断と治療 全日本病院出版会

経学 141


整理番号 バーコード番号 書籍名 発行所
280 0700151 こころと治癒力 心身医療最前線 草思社
323 0700024 プライマリ・ケアのための心身医学 朝倉書店
324 0700025 心身医学のための心理療法と心身医学的療法 朝倉書店
326 0700152 新版 心身医学 朝倉書店
329 0700026 今日の心身症治療 金剛出版
334 0700153 心身症 南江堂
450 0700158 ターミナル・ケアのための心身医学 朝倉書店
451 0700159 プライマリ・ケアのための心身医学 朝倉書店
454 0700161 心と脳とからだ -新しい人間理解へ- 朝倉書店
461 0700154 改訂 心身障害学 岩崎学術出版社
466 0700155 改訂 心身障害人間学 岩崎学術出版社
480 0700156 心身医学のための心理テスト 朝倉書店
558 0700157 心身免疫セラピー -精神神経免疫学入門- 春秋社
573 0700036 社会集団の再発見 -自己カテゴリー化理論- 誠信書房
891 0700090 頭痛 -どう捉え、どう治すか- 金原出版
968 0700105 作業療法 -心身障害に対するアプローチ- (上) 創造出版
969 0700160 作業療法 -心身障害に対するアプローチ- (下) 創造出版
986 0700062 今日の心身症治療 金剛出版
991 0700083 心身医学を学ぶ人のために 医学書院
992 0700122 心身症へのアプローチ -ストレス社会の疾病像とその対策- ライフ・サイエンス
993 0700099 新 心身医学入門 南山堂
1021 0700107 ストレス時代の高血圧治療 医薬ジャーナル社
1428 0700203 セクハラ防止ガイドブック 日経連出版部
1530 0700233 心身症ハンドブック ヴァンメディカル

カウンセリング 550


整理番号 バーコード番号 書籍名 発行所
87 0000032 心をつかむ話し方 中央労働災害防止協会
574 0700037 カウンセリングの実際問題 誠信書房
732 0700040 こころの日曜日 法研
733 0700041 こころの日曜日 2 法研
734 0700042 こころの日曜日 3 法研
735 0700043 こころの日曜日 4 法研
984 0700066 カウンセリングの知と心 日本評論社
1420 0700202 産業カウンセリング事典 川島書店
1487 0700207 産業カウンセリングハンドブック 金子書房

メンタルヘルス(ストレス) 300


整理番号 バーコード番号 書籍名 発行所
6-1 0400007 労働衛生管理におけるメンタルヘルス -職場における心の健康づくり- 産業医学振興財団
6-2 0400020 労働衛生管理におけるメンタルヘルス -事例集- 産業医学振興財団
7 0400008 職場における心の健康づくり 産業医学振興財団
43 0700019 わかりやすいメンタルヘルス -産業現場での活かし方- 中央労働災害防止協会
66 0400005 職場メンタルヘルスのすすめ方 中央労働災害防止協会
79 0400031 心とからだの健康づくり -働く人のために- 中央労働災害防止協会
82 0700018 働く人の心理相談いろはがるた -健康づくり担当者、管理者、人事担当者、のために- 働く人の健康づくり協会
109 0700017 ストレス研究の歴史的概観 労働基準調査会
134 0700014 産業ストレスの臨床 朝倉書店
135 0700015 ストレスの科学と健康 朝倉書店
145 0700141 精神保健マニュアル 南山堂
157 0700007 医療・看護・メンタルヘルスの心理学 ナカニシヤ出版
182 0700011 コンピュータリズム 同朋舎
183 0700012 働く女性のメンタルヘルス 同朋舎
184 0700013 中高年の自殺 同朋舎
222 0700142 『菜根譚』の人間学 人生、晴れの日の生きかた、雨の日の凌ぎかた 三笠書房
244 0700016 ストレス研究の歴史的概観 労働基準調査会
266 0700018 いやな気分よさようなら 自分で学ぶ「抑うつ」克服法 星和書店
316 0700021 現代人の疲労とメンタルヘルス 労働科学研究所
317 0700023 ソフトウェア技術者の職業性ストレス 労働科学研究所
330 0700027 燃えつき症候群 金剛出版
331 0700028 自殺の危機 臨床的評価と危機介入 金剛出版
332 0700138 家族療法の基礎 金剛出版
333 0700137 家族に学ぶ家族療法 -研修・実践・展開- 金剛出版
418 0700150 新ストレス学 朝倉書店
481 0000162 心身医学のための心理療法と心身医学的療法 朝倉書店
483 0700147 ストレスの科学と健康 朝倉書店
485 0700148 産業ストレスの臨床 朝倉書店
534 0400085 職場メンタルヘルス事例集 -こころの健康を考える- 中央労働災害防止協会
548 0700032 心をささえる 事例集 -心理相談員の活動- 中央労働災害防止協会
559 0000208 天上天下「病」者反撃! 地を這う「精神病」者運動 社会評論社
679 0700140 ブックレット自治体労働と安全衛生4 職場のメンタル・ヘルス -ストレス対策と精神保健活動のすすめ- 労働基準調査会
742 0700044 職場のメンタルヘルス・ケア -産業医と産業保健スタッフのためのガイドブック- 南山堂
752 0700113 みんなでメンタルヘルス らくらくりらっくす 働く人の健康づくり協会
764 0700117 職場メンタルヘルスのすすめ方 中央労働災害防止協会
785 0700145 歴史に学ぶ健康の知恵 -心と身体の養生ガイドブック- 中央労働災害防止協会
786 0700103 こころを診る -多様化する症候群とその周辺- 中央労働災害防止協会
971 0700080 自殺の危険 -臨床的評価と危機介入- 金剛出版
981 0700121 医師・治療者自身のストレス管理 医薬ジャーナル社
987 0700051 産業ストレスの臨床 朝倉書店
1013 0700069 ストレスと心臓病 医薬ジャーナル社
1052 0700110 災害ストレスと心のケア 医歯薬出版
1150 0700059 現代人の疲労とメンタルヘルス 労働科学研究所
1152 0700149 ソフトウェア技術者の職業性ストレス 労働科学研究所
1203 0700143 HEALTH SERIES 49 睡眠と健康 全日本病院出版会
1261 0700144 保健学講座6 地域精神保健活動論 メヂカルフレンド社
1324 0700139 ブックレット自治体労働と安全衛生4 職場のメンタル・ヘルス -ストレス対策と精神保健活動のすすめ- 労働基準調査会
1461-1 0700204 認知療法への招待 【改訂2版】 金芳堂
1461-2 0700204 認知療法への招待 【改訂2版】 金芳堂
1462-1 0700205 心のつぶやきがあなたを変える -認知療法実習マニュアル- 星和書店
1462-2 0700205 心のつぶやきがあなたを変える -認知療法実習マニュアル- 星和書店
1466 0700206 職場におけるメンタルヘルス対策 精神障害等の労災認定「判断指針」対応 労働調査会
1495 0700209 メンタルケア -実践研修テキスト管理者のためのメンタルケア(実践講座) 社会経済生産性本部
1496 0700208 メンタルケア -実践研修マニュアル管理者のためのメンタルケア(実践講座) 社会経済生産性本部
1529 0700232 職場のメンタルヘルス・ノート 医歯薬出版
1545 0700239 管理監督者向け メンタルヘルス教育研修教材集 労働調査会
1548 0700238 職場におけるメンタルヘルス対策 精神障害等の労働認定「判断指針」対応 労働基準調査会
1575 0700241 心的トラウマの理解とケア じほう
1605 0700246 働く人の健康づくり -指針と解説- 中央労働災害防止協会
1632 0700247 職場のメンタルヘルス実践教室 星和書店
1633 0700248 産業心理相談ハンドブック 金子書房
1634 0700249 産業カウンセリングの実践的な展開 至文堂
1635 0700250 職場のメンタルヘルスハンドブック【第2版】 学芸社
1636 0700251 言葉を聞く人 心を聴く人 -コミュニケーションとメンタルヘルス- 中央労働災害防止協会
1637 0700252 職場におけるメンタルヘルス対策 精神障害等の労災認定「判断指針」対応 労働調査会
1638 0700253 職場の管理監督者用マニュアル シミュレーションで学ぶメンタルヘルスワークブック 法研
1639 0700254 事例から学ぶ産業保健の実務【第3集】 メンタルヘルス編 労働調査会
1640 0700255 手法を理解して、事例で体験する メンタルヘルスケア 実践ガイド 産業医学振興財団
1651 0700256 手法を理解して、事例で体験する メンタルヘルスケア 実践ガイド 産業医学振興財団
1681 0700257 部下の「心の病」に気づいたとき… 製造現場のためのメンタルヘルス 財団法人日本プラントメンテナンス協会
1693 0700258 労働衛生管理者におけるメンタルヘルスケア事例集 -職場における心の健康づくり- 産業医学振興財団
1694 0700259 都道府県別メンタルヘルスケア研修講師用手引 産業医学振興財団
1695 0700260 企業におけるストレスと対応 指針と解説 中央労働災害防止協会
1696 0700261 働く人の心の健康づくりrelax -指針と解説- 中央労働災害防止協会
1697 0700262 職場メンタルヘルスのすすめ方 中央労働災害防止協会
1698 0700263 平成13年度メンタルヘルス指針推進モデル事業場事例集 厚生労働省・中央労働災害防止協会
1709 0700264 手法を理解して、事例で体験するメンタルヘルスケア実践ガイド 産業医学振興財団
1710 0700265 ストレススケールガイドブック 実務教育出版
1719 0700266 心の病い -治療と予防の現在- 労働調査会
1720 0700267 うつ病患者と家族の支援ガイド 精神科医の診療最前線 プリメド社
1721 0700268 うつ病患者と家族の支援ガイド 精神科医の診療最前線 プリメド社
1771 0700269 心の病い -治療と予防の現在- 労働調査会
1793 0700270 突然、家族の介護が必要になったとき  こころとからだの介護ノート 労働調査会
1794 0700271 職場における心理的ハラスメント -その認識を高めるために- 労働調査会
1839 0700272 職場のメンタルヘルス-実践的アプローチ- 中央労働災害防止協会
1840 0700273 実践 心の健康づくり-職場のメンタルヘルス対策事例集- 中央労働災害防止協会
1841 0700274 事業場におけるストレス対策の実際 中央労働災害防止協会
1862 0700275 職場ストレスが消えるノート 新講社
1873 0700276 過労死・過労自殺の心理と職場 青弓社
1881 0700277 職場における自殺の予防と対応 中央労働災害防止協会
1882 0700278 平成19年度版 自殺対策白書 内閣府
1883 0700279 医療機関における過重労働・メンタルヘルス対策の取組み (財)労災保険情報センター
1900 0700280 第2版 手法を理解して、事例で体験するメンタルヘルスケア実践ガイド 産業医学振興財団
1903 0700281 事例に学ぶ職場のストレス対処法~大切な人を死なせないために~ 労働新聞社
1906 0700282 心の健康 職場復帰支援手引き -解説と取組み事例- 中央労働災害防止協会
1907 0700283 平成20年版 自殺対策白書 内閣府
1914 0700284 プロに聞く職場のうつメンタルヘルス対策 労働調査会
1915 0700285 平成21年版 自殺対策白書 内閣府
1924 0700287 平成22年版 自殺対策白書 内閣府
1926 0700288 心の健康 詳説 職場復帰支援の手引き 中央労働災害防止協会
1929 0700289 初任者・職場管理者のためのメンタルヘルス対策の本 労務行政
1931 0700290 メンタルヘルス どう進める?職場復帰支援の実務 産業医学振興財団
1933 0700291 ここが知りたい 職場のメンタルヘルスケア ~精神医学の知識&精神医療との連携法~ 南山堂
1934 0700292 対人関係療法でなおすトラウマ・PTSD ~問題と障害の正しい理解から対処法、接し方のポイントまで~ 創元社
1937 0700293 メール相談から見える 働く人のメンタルヘルスの現状と対策 労働者健康福祉機構
1938 0700294 メンタルヘルスのヒントが見える!ドクター山本のメール相談事例集 労働調査会
1939 0700295 ココロブルーと脳ブルー ~知っておきたい科学としてのメンタルヘルス~ 産業医学振興財団
1950 0700299 Dr.山本流 ストレスチェック完全攻略! 日本医事新報社
1951 0700300 気づき力で変化をキャッチ ちょっと先読む メンタルヘルス 中央労働災害防止協会

心理学 105


整理番号 バーコード番号 書籍名 発行所
138 0700002 テキストブック心理学⑦ 臨床心理学 有斐閣
139 0700004 新版 産業心理学 有斐閣
141 0700005 集団行動の心理学 有斐閣
142 0700020 心理学⑥ 社会心理 有斐閣
143 0700003 対人関係の心理学 有斐閣
144 0700006 心理臨床プラクティス第4巻 産業心理臨床 星和書店
159 0700008 新しい産業心理 21世紀のライフ・スタイルを求めて 福村出版
160 0700010 医療・健康心理学 福村出版
177 0700001 社会心理学 -人間の相互作用の研究- 岩波書店
221 0700131 人の心を見抜く法 -相手の心が手に取るようにわかる!- 三笠書房
296 0700132 サイコロジー 心理学を解き明す 労働科学研究所
347 0700029 心理アセスメントハンドブック 西村書店
452 0700133 心の医学 朝倉書店
459 0700030 医心理学 -現代医療における人間心理- 朝倉書店
467 0700136 心理臨床プラクティス第3巻 医療心理臨床 星和書店
468 0700135 心理臨床プラクティス第4巻 産業心理臨床 星和書店
469 0700134 心理臨床プラクティス第6巻 福祉心理臨床 星和書店
484 0700130 不安の科学と健康 朝倉書店
566 0700033 心理臨床大事典 培風館
571 0700034 心理学概論 -行動と経験の探究- 誠信書房
572 0700035 健康心理学 -健康の回復・維持・増進を目指して- 誠信書房
575 0700038 自己の臨床心理学1 臨床心理学の原点-心理療法とアセスメントを考える- 誠信書房
576 0700039 自己の臨床心理学2 アイデンティティ論考-青年期における自己確立を中心に- 誠信書房
770 0700114 働く人の心理相談いろはがるた -健康づくり担当者、管理者、人事担当者のために- 働く人の健康づくり協会
965 0700067 心の医学 朝倉書店
972 0700061 自殺のシグナル -青年期前後の記録- 産業図書
982 0700063 医療・看護系のための心理学 -精神保健入門- 培風館
989 0700064 事例に学ぶ心理療法 日本評論社
1366 0700198 PILテストの全体像と分析法 (第Ⅰ部) システムパプリカ
1367 0700199 PILテストの評定と解釈の実例 (第Ⅱ部) / 臨床・研究への適用(第Ⅲ部) システムパプリカ
1368 0700200 PILテストワークブック (第Ⅳ部) システムパプリカ
1369 0700201 PIL-B・C分析の評定基準 (別巻) システムパプリカ
1507 0700210 心理臨床の実際1 家族と福祉領域の心理臨床 金子書房
1508 0700211 心理臨床の実際2 学校の心理臨床 金子書房
1509 0700212 心理臨床の実際3 学生相談と心理臨床 金子書房
1510 0700213 心理臨床の実際4 病院の心理臨床 金子書房
1511 0700214 心理臨床の実際5 境界例・重症例の心理臨床 金子書房
1512 0700215 心理臨床の実際6 心理臨床の治療関係 金子書房
1513 0700216 臨床心理学大系1  臨床心理学の科学的基礎 金子書房
1514 0700217 臨床心理学大系2  パーソナリティ 金子書房
1515 0700218 臨床心理学大系3  ライフサイクル 金子書房
1516 0700219 臨床心理学大系4  家族と社会 金子書房
1517 0700220 臨床心理学大系5  人格の理解① 金子書房
1518 0700221 臨床心理学大系6  人格の理解② 金子書房
1519 0700222 臨床心理学大系7  心理療法① 金子書房
1520 0700223 臨床心理学大系8  心理療法② 金子書房
1521 0700224 臨床心理学大系9  心理療法③ 金子書房
1522 0700225 臨床心理学大系10 適応障害の心理臨床 金子書房
1523 0700226 臨床心理学大系11 精神障害・心身症の心理臨床 金子書房
1524 0700227 臨床心理学大系12 発達障害の心理臨床 金子書房
1525 0700228 臨床心理学大系13 臨床心理学を学ぶ 金子書房
1526 0700229 臨床心理学大系14 教育と心理臨床 金子書房
1527 0700230 臨床心理学大系15 臨床心理学の周辺 金子書房
1528 0700231 臨床心理学大系16 臨床心理学の先駆者たち 金子書房
1531 0700234 臨床心理検査入門 -諸検査の施行とその解釈- 医学出版社
1532 0700235 パーソナリティの診断Ⅰ 理論編 金子書房
1533 0700236 パーソナリティの診断Ⅱ 実践編 金子書房
1547 0700237 職場におけるセクシュアルハラスメント防止対策 労働調査会
1562 0700240 臨床心理学 第2版 日本文化科学社
1947 0700296 アドラー心理学入門 かんき出版
1948 0700297 続・悩む力 集英社新書