剥離剤による中毒が多発しています!(厚生労働省)
橋梁等の塗料を剥がす作業や石綿を含有する建築用仕上塗材を除去する作業において、様々な剥離剤が使用されていますが、剥離剤に含まれる化学物質への引火による火災や、吸入による中毒事案が頻発している状況にあり、原因物質の中には、特定化学物質障害予防規則、有機溶剤中毒予防規則などの法令による規制の対象となっている物質以外の物質も含まれています。
このため、厚生労働省では、剥離剤を使用する作業において発生した労働災害の事例、剥離剤に含まれる化学物質の危険有害性、剥離剤を使用する作業において講ずべき措置などについてまとめました。化学物質の危険有害性を踏まえた適正な使用について、よろしくお願い申し上げます。
詳細は、以下のリーフレット等を御覧ください。
●リーフレット「橋梁塗膜除去工事や石綿除去工事などを行う作業者に 剥離剤による中毒が多発しています!」(PDF)
●厚生労働省通知(令和2年8月17日基安化発0817第1号「剥離剤を使用した塗料の剥離作業における労働災害防止について」)(PDF)