令和2年度 産業保健研修会
「パーソナリティの活用~4つの個性がチームを動かす~」(定員20名)
テーマ | 世界で最も少ないという二つの問いかけをするだけで、その人の特性が分かってきます。自分の特性を知って磨きをかけることで人間力をアップさせ、相手を知って理解することにより信頼関係を深め、職場での協働で生きいき職場をつくりましょう。相手との付き合い方を見直し、改善するチャンスにもなる、ユニークな発想によるパーソナリティの活用法です。 | |||
---|---|---|---|---|
時間 | 講師 | 対象者 | 場所 | |
100分 | 香川産業保健総合支援センター 産業保健相談員 藤岡 秀夫 氏 |
産業看護職、衛生管理者、人事労務担当者等 | 朝日生命高松ビル9階 会議室 | |
テーマ | ||||
世界で最も少ないという二つの問いかけをするだけで、その人の特性が分かってきます。自分の特性を知って磨きをかけることで人間力をアップさせ、相手を知って理解することにより信頼関係を深め、職場での協働で生きいき職場をつくりましょう。相手との付き合い方を見直し、改善するチャンスにもなる、ユニークな発想によるパーソナリティの活用法です。 | ||||
時間 | 100分 | |||
講師 | 香川産業保健総合支援センター 産業保健相談員 藤岡 秀夫 氏 | |||
対象者 | 産業看護職、衛生管理者、人事労務担当者等 | |||
場所 | 朝日生命高松ビル9階 会議室 |
お申込受付は終了しました
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、本研修を中止する場合があります。その場合は当センターのホームページでお知らせいたします。併せて、申込者に対しては、電話やメールでご連絡いたします。
時間:14:00~15:40(講義)
15:40~15:55(相談対応)
●定 員 20名
●対象者 産業看護職、衛生管理者、人事労務担当者等
●参加費 無料
●主 催 香川産業保健総合支援センター
<お申込み方法> (※事前の申込みをお願いします。お電話での申込みは受けておりません。)
上記の「メールでのお申込はこちら」から申込みをお願いします。
自動配信メールが送信されますので、seminar@kagawas.johas.go.jp からのメールが受信できるように設定をお願いします。
FAXでお申込みされる場合は、下記の「研修会ご案内(申込書)」(PDFファイル)を印刷していただき、必要事項をご記入の上、香川産業保健総合支援センターにFAX送信をお願いします。
FAX番号 087-813-1317
・定員に達している等によりお断りさせていただく場合がございますので、ご了承願います。
・受付確認証(参加証)等は発行しておりません。
・申込み後、やむを得ず欠席される場合には、事前に香川産業保健総合支援センターまでご連絡願います。